浅草で開かれたイベント「スタンプカーニバル」は
今年も無事終了しました。
おかげさまで私も、
ツキネコさんのブースでのミニミニワークショップ
”カスタムカラーのスタンプインクパッド作り体験”も
なんとか無事終えることが出来まして
あれから一晩寝て起きたのに、
まだソワソワとイベントの熱気の余韻に浸っております。
![]() |
ツキネコさんの工場からお越しいただいた、まっしろなインクパッド! |
![]() |
同じ色をまぜても、同じ色は作れない。自分だけの色。 |
![]() |
スタンプインクで冒険する、色のふしぎな世界。 |
![]() |
わたしのインクができました。 |
![]() |
たのしく色を作ってくれた男の子。ネズミ印サイコーナノヨ! |
![]() |
一日目に作ったインクと、二日目のインク。おしゃれな鞄の中に並んでニコニコ。 |
始める前は、すべての方のインクの写真を撮ろうと思っていたのに
いざ始まったら慌ててしまって、少ししか撮れず、反省です。
(お写真を撮らせていただいたみなさん、ありがとうございます)
でも皆さんのインクの色が、頭の中でホワホワと
浮かんでは消え、消えては浮かび・・・
思わず元気になるような色、
イヨッ!と掛け声をかけたくなるカッコイイ色、
ふわりとやさしい色、
苦み走った渋い色、
とろりと美味しそうな色
いやはや、インクってたのしいですなぁ。
みなさん、みなさん、それから、みなさん。
ありがとうございました chalk:-)