2010-04-21

2010日本ホビーショー・ミニクラスのお知らせ

2010日本ホビーショー・ミニクラス
”毎日がお誕生日?ピットでつくる誕生日カード”

Japan Hobby Show2010 miniclass01
作品イメージ

内容:
大切なお友だちや家族のお誕生日に送るバースデーカードを
ピットと一緒に作りませんか。


このミニクラスでは、手のひらに乗る大きさの丸い2つ折り
カードを1つと、そのカードに合わせた封筒を1つ、楽しく
作ってお持ち帰りいただけます。

カードの飾りに使うのは、19世紀末ヨーロッパの人々が魅了
された「クロモス」。懐かしく、そして新鮮な魅力を持つク
ロモスの世界を、そっと覗いてみましょう。

ご参加いただいた方には、便利なノリのプレゼントもご用意
しています!

一年に1回の、特別な日。
「おめでとう!」の気持ちも一緒に、ピットでペタリ。


参加費用: 300円

場所:
2010日本ホビーショー 会場 東京ビックサイト東1ホール
トンボ鉛筆ブース No.215

開催時間: 1回6名さま 1日6回。

2010年5月6日(木)・7日(金)
11:00-11:20
11:30-11:50
13:00-13:20
13:30-13:50
15:00-15:20
15:30-15:50

2010 年5月8日(土)のみ
11:00-11:20
11:30-11:50
13:00-13:20
13:30-13:50
14:30-14:50
15:00-15:20


そのほか:
・小学生以上のお子さまも、保護者の方とご一緒でしたらミ
ニクラスにご参加いただけます。

・ご希望があれば、ミニクラスのご予約は当日分のみブース
でお受けします。ご予約いただいた皆様は、クラススタート
の5分前にブースにお越しください。

・出来る限りたくさんの方にご参加いただくため、期間中の
ミニクラスへのご参加は、ご希望が多い際はお一人さま1回
とさせていただくことがあります。

・上記作品イメージは参考画像です。ご参加いただく皆様に
は、色合いや飾りのモチーフなどいくつかの中からお選びい
ただき、カードを1種類お作りいただきます。

・内容は都合により一部変更させていただく場合がございます。

 * * *


楽しい時間をお過ごしいただけるよう
心をこめて準備しています。
皆さまのご参加をお待ちしています!
chalk

2010-04-19

ツイッターと、ホビーショーと、ハッシュタグとうろ覚え。


公園のカーペット
Originally uploaded by chalk_sbair

手芸クラフトのイベント、ホビーショーのことを
ツイッターでつぶやくときに
くっつけるとちょっと便利な「ハッシュタグ」。
皆さんのおかげで、やっとできましたー。

#jp_hobbyshowです!

といっても、私もツイッターにはちょっと疎いのです。
私のうろ覚え情報でよければ、
つまりはこういう仕組みのようなんです。


 『このハッシュタグが向いている方々』

・ホビーショーに行こうと、楽しみにしている手芸ラブな皆さん
・ホビーショーに出展するブースの皆さん
・ホビーショーで作品を展示したり、実演をする作家や先生方
・同時開催のホビークッキングフェアで美味しいものを販売するブースの方
などなど


 『ハッシュタグの使い方』

ツイッターでホビーショーのことをつぶやく時、
半角英数字で「#jp_hobbyshow」と入れてつぶやく。
このとき、#jp_hobbyshowの前後に半角スペースを必ず入れて
ハッシュタグがつぶやきとくっつかないように気をつける。
たとえば
”かわいい毛糸を○○ブースで発見 #jp_hobbyshow ”
というイメージかな?
たぶん、こんな感じで大丈夫なハズ?


 『するとこうなる』

ハッシュタグをつけると、みんなのバラバラなつぶやきが
パッと手を繋いだ感じになり、
ツイッターで、#jp_hobbyshowを検索すれば
ホビーショーに関する、このハッシュタグをつけたつぶやきが
全部見れる。

探し物している時や、お得なものを見つけたとき、
そして当日会場をフラフラ巡るときも
携帯片手にツイッターすればちょっと便利でちょっとたのしい。


ホビーショーでたのしいことを伝えたい人、
ホビーショーでたのしいものを探している人が
ツイッターでうまくつながるといいですね。

2010-04-15

しっぽ



Originally uploaded by chalk_sbair

親戚の子が小さい頃、
ヨチヨチ歩く姿がかわいくて
ポンポンを、ズポンのお尻につけてあげました。

そしたらとってもかわいくて。

「かわいい、しっぽだ」と
喜んでいたら、
お尻にポンポンのシッポをつけた子が、
「みんなもつけて」と言い出した。

えっ、お尻にシッポを!?

しょうがないので
言われるままに、家にいる全員のお尻に
ポンポンをつけて歩いて、
私もつけました。

その姿を見て、
親戚の子は「これでよし、」といった満足げな顔。

家の中のアチコチに、
ポンポンのシッポをつけたお尻がヒョコヒョコ。

自分にもしっぽが生えたと思うと、
妙にくすぐったい。

いつ思い出しても、うれしい
ポンポンの思い出じゃよ。