みなさま、お元気ですか?
先日のスタンプカーニバルでは、みなさんにお会いできて嬉しかったです。
スタンプがいろんなカバンに入ってそれぞれの家に帰って行くのを、
ドキドキしながら見送りました。
そしてスタンプ体験にご参加いただいた皆様からの収益より
ほんの少しですが、3000円を「国境なき医師団」に寄付することができました。
スタンプを作ろうと思い立ったのは、実は今年の初めにあったハイチの地震災害がきっかけだったので、ほんの少しですがちょいと思いがかなって嬉しい今日この頃です。
いろいろ、本当にありがとうございます。
また、SB Airのスタンプの使い勝手や作った作品など
もしありましたら、ぜひ教えてください!
ぜひぜひ。
さらに、今月末には大杉先生主催の東京スタンパーズクラブ「ハロウィンパーティー2010」もあるんです。
スタンプ好きにはたまらない10月ですね!
私も、こそっとすたんぷえんサンのブースでデモンストレーションとキット販売をさせていただくことになり、汗かきながら準備中です。
イベントについて詳しくは、すたんぷえんサンのお知らせをご覧ください!
スタンプのデモンストレーションは初めてで、
人前で物を作るところをお見せするのも初めて?
・・・不安だらけですが、スプスプさん率いる皆さんのパーティーですものね(^^)
楽しく盛り上げられるよう、お賑やかし頑張ります!
和のこころにときめき、ウサギに癒されつつ作ったキットイメージです。
すたんぷえんサンの扱っていらっしゃるステキスタンプたちを、どうぞ楽しみにしていてくださいね!
*私の準備不足で、ハロウィンパーティーでのSB Airのオリジナルスタンプ販売は出来なくなってしまいました。皆さまにご迷惑おかけして大変申し訳ありません。